ミラノ酒チャレンジ2025で「福海 山田錦 火入」がグッドデザイン賞を受賞しました
6/23-24に審査会が行われた「ミラノ酒チャレンジ2025」で、「デザイン審査」にて弊社がラベルデザインを手がけた福田酒造様の「福海 山田錦 火入」が、純米酒部門でグッドデザイン賞を受賞しました。2025年の審査では、デザイン部門に700本以上のエントリーがあり、純米酒部門ではそのうち20本がグッドデザイン賞に選出されました。
「福海 山田錦 火入」のラベルデザインに対する評価コメントはこちらから
https://compify.io/public/msc2025/fukuda-sake-brewing-company/fukuumi-yamadanishiki-hiire?lang=jp
「福海 山田錦 火入」のラベルデザインの背景はこちらから
https://www.lifedesign.co.jp/works-detail.html?post=441
※「ミラノ酒チャレンジ」
イタリア・ミラノにて2019年より開催している日本酒品評会です。
・イタリア料理とのペアリングの可能性や魅力をアピールすること
・日本酒への認知が高まりつつあるイタリア人に日本酒の多様性や奥深さ、日本酒にまつわる文化慣習を理解してもらうこと
以上2点を目的に、「酒テイスティング審査」「フードペアリング審査」「デザイン審査」この3つのカテゴリーでそれぞれの専門家が審査を行います。
デザイン審査は、イタリア国内で活躍されている建築家やプロダクトデザイナー、グラフィックデザイナー、ファッションデザイナー、スタイリスト、写真家など、デザイン業界のクリエイターたちによって行われています。また、実際に商品を選ぶデパートやチェーンストアなどのバイヤーも参加し、商品者目線からも審査します。
「福海 山田錦 火入」のラベルデザインに対する評価コメントはこちらから
https://compify.io/public/msc2025/fukuda-sake-brewing-company/fukuumi-yamadanishiki-hiire?lang=jp
「福海 山田錦 火入」のラベルデザインの背景はこちらから
https://www.lifedesign.co.jp/works-detail.html?post=441
※「ミラノ酒チャレンジ」
イタリア・ミラノにて2019年より開催している日本酒品評会です。
・イタリア料理とのペアリングの可能性や魅力をアピールすること
・日本酒への認知が高まりつつあるイタリア人に日本酒の多様性や奥深さ、日本酒にまつわる文化慣習を理解してもらうこと
以上2点を目的に、「酒テイスティング審査」「フードペアリング審査」「デザイン審査」この3つのカテゴリーでそれぞれの専門家が審査を行います。
デザイン審査は、イタリア国内で活躍されている建築家やプロダクトデザイナー、グラフィックデザイナー、ファッションデザイナー、スタイリスト、写真家など、デザイン業界のクリエイターたちによって行われています。また、実際に商品を選ぶデパートやチェーンストアなどのバイヤーも参加し、商品者目線からも審査します。