ブランディングにより、他社との差をつける
株式会社多々楽達屋様(岐阜県土岐市)

多々楽達屋様は砂糖不使用のドライフルーツ、厳選ナッツを製造販売するお店です。
既存のお得意先様からのご紹介で、今までとは違うパッケージを作りたいとのことでご縁をいただきました。競合他社の情報などを調査したところ、ブランディングにて他店との差別化を図ることで意見が一致しました。
既存のお得意先様からのご紹介で、今までとは違うパッケージを作りたいとのことでご縁をいただきました。競合他社の情報などを調査したところ、ブランディングにて他店との差別化を図ることで意見が一致しました。
- クリエイティブのポイント
-
- ブランディングで他社との差別化
- ブランドの統一感を出し、社員の理解を深めるマニュアル作成

軸となるブランドマニュアルの作成で、ブランドに一体感を生み出す
まず私たちが行ったのは、社長様へのヒヤリング。お話を通して企業理念の明文化から、ブランドコンセプト・ストーリーを構築し、ブランドマニュアルを整備しました。これに基づく形でWEBサイトやリーフレット、栞、DM、会社案内まで幅広く制作。ブランドマニュアルというブランドの軸を定めることにより、「社外への発信」と「社内での啓蒙・社員教育」に大きく役立ったと評価いただきました。また、これまで各店ごとに統一されていなかったロゴマークの使い方も指定色・比率・アイソレーションといった要素のルールを明確にしたことにより、視覚統一化にも大きく貢献できました。
多々楽達屋様WEBサイト
https://www.tataratiya.com/
多々楽達屋様WEBサイト
https://www.tataratiya.com/