Data

おやゆびアンケート

最新の一般消費者の心理と行動を探ることができる生活者調査「おやゆびアンケート」(WEB会員登録数50万人)です。オリジナルアンケートのご相談も承ります。※「おやゆびアンケート」についての転載・複製等による利用をご希望の場合、当社にご連絡の上、許諾を得ていただきますようお願いいたします。

55.ごはんやごはんのお供に関するアンケート

日本の主食である「お米」。日本でのお米の消費量は、1962年以降年々減少していますが、新しいブランド米やこだわりのお米が続々と登場しているところを見ると、日本人のお米愛はまだまだ健在のようです。 今回は、「ごはん(ライス)を食べる頻度」や「好きなごはんのお供」などのリアルな声をお届けします。

回答者数:808名
実施期間:2018年12月11日~2018年12月17日
 

調査結果

今回の調査では、多くの方の「お米好き」を実感させられる結果となりました。主食の中で「お米が1番好き」という回答が約8割に達しました。「3食お米を食べる」は約2割にとどまったものの、「毎日食べる」は9割以上。食の多様化でお米の消費量が減少していますが、お米愛はまだまだ健在のようです。

ごはんをさらに美味しくいただくための必需品「ごはんのお供」では、「明太子・たらこ」がトップ。最近は、手軽なチューブタイプの商品も発売されており、味のバリエーションも豊かでお土産としても大人気だそうです。

 また、全体の3分の2の方が旅先で「ごはんのお供」をお土産として購入したことがありました。その反面、わざわざお取り寄せして購入することは少ないようです。推測として、スイーツなどに比べてビジュアル的な魅力度の低いごはんのお供は、旅の食事や試食で美味しいと感じて購入するケースが多いのでは。お取り寄せなどでは、手軽なお試しセットで味を知ってもらうのも手かもしれません。

【Q1】2018年の新米を食べましたか?

 約7割が新米を食べている(12月中旬調査)

2018年の新米を食べたか伺ったところ、全体で約68%の方が「食べた」と回答。男女別では、「食べた」割合は女性が約71%、男性が約65%でした。しかし「食べていない」の割合が男女ともに22%であることから、女性の方が“新米かどうか”を意識して食べている割合が高いようです。

<全体>

【Q1】2018年の新米を食べましたか?<全体>

<女性>

【【Q1】2018年の新米を食べましたか?<女性>
<男性>
【Q1】2018年の新米を食べましたか?<男性>


 

【Q2】1番好きな主食をお選びください。

※主食とは、主にエネルギー源となる穀類などの炭水化物とお考え下さい。

 最も好きな主食は「ごはん」が圧勝

1番好きな主食を伺ったところ、全体で約80%の方が「ごはん」を選択。2位の「パン」は約6%と、「ごはん」が圧倒的人気を誇りました。男女別で1番好きな主食に「ごはん」を挙げた割合は、男性が約85%、女性が約75%と、男性の方が“ごはん好き”であることがうかがえました。

<全体>

【Q2】1番好きな主食をお選びください。<全体>

<女性>

【Q2】1番好きな主食をお選びください。<女性>
<男性>
【Q2】1番好きな主食をお選びください。<男性>

 

【Q3】ここ最近の、ごはん(ライス)を食べる頻度をお教えください。

※おにぎり、炊き込みごはん、お茶漬け、チャーハン等を含みます。

ご飯を食べる頻度「1日1、2回」が最多

ここ最近の“ごはん”を食べる頻度を伺ったところ、全体で最も多かったのは約70%を獲得した「1日1、2回」でした。2番目に多かったのは「1日3回以上」で約17%でした。1日3食ごはんを食べる方は2割に満たない結果となりましたが、「1日3回以上」と「1日1、2回」を合わせると、9割近い方が毎日ごはんを食べていることが分かりました。

<全体>

【Q3】ここ最近の、ごはん(ライス)を食べる頻度をお教えください。<全体>

<女性>

【Q3】ここ最近の、ごはん(ライス)を食べる頻度をお教えください。<女性>
<男性>
【Q3】ここ最近の、ごはん(ライス)を食べる頻度をお教えください。<男性>
 

【Q4】好きなごはんのお供を上位3つまでお選びください。

※ごはんのお供とは、ごはん(ライス)に添えて食べるものとお考え下さい。メインのおかず類は除きます。

 好きなごはんのお供、1位は「明太子・たらこ」

選択肢から好きなごはんのお供を上位3つまで選んでもらったところ、全体で1位は約59%を獲得した「明太子・たらこ」でした。次いで「焼きのり・味付け海苔(約44%)」「佃煮・佃煮のり(約37%)」となっています。男女別ではあまり大きな差はみられませんでしたが、「明太子・たらこ」「梅干し」「キムチ」「漬物(梅干し・キムチ以外)」「焼き海苔・味付け海苔」などは女性が多く、「佃煮・佃煮のり」「ふりかけ」「塩辛」などは男性が多い結果に。

<全体>

【Q4】好きなごはんのお供を上位3つまでお選びください。<全体>

<女性>

【Q4】好きなごはんのお供を上位3つまでお選びください。<女性>
<男性>
【Q4】好きなごはんのお供を上位3つまでお選びください。<男性>
 

【Q5】旅行に行った際に、ご当地のごはんのお供をお土産に購入したことはありますか?

※自宅用・人にあげる用どちらでもかまいません。

3人に2人は旅行のお土産にごはんのお供を購入

旅行に行った際に、ご当地のごはんのお供をお土産に購入したことがあるかの問いには、全体で約67%の方が「ある」と回答。男女別で「ある」と回答したのは女性約71%、男性約62%と女性の方が多い結果に。

<全体>

【Q5】旅行に行った際に、ご当地のごはんのお供をお土産に購入したことはありますか?<全体>

<女性>

【Q5】旅行に行った際に、ご当地のごはんのお供をお土産に購入したことはありますか?<女性>
<男性>
【Q5】旅行に行った際に、ご当地のごはんのお供をお土産に購入したことはありますか?<男性>
 

【Q6】ごはんのお供をお取り寄せしたことはありますか?

※自宅用・人にあげる用どちらでもかまいません。

 4人に1人が度々ごはんのお供をお取り寄せ

ごはんのお供をお取り寄せしたことがあるかの問いには、全体で「よくする(約4%)」と「たまにする(約22%)」を合わせた「する派」は約26%という結果に。「あまりしない(約31%)」と「まったくしない(約40%)」を合わせた「しない派」は約71%。男女別でもほぼ同じ結果でした。

<全体>

【Q6】ごはんのお供をお取り寄せしたことはありますか?<全体>

<女性>

【Q6】ごはんのお供をお取り寄せしたことはありますか?<女性>
<男性>
【Q6】ごはんのお供をお取り寄せしたことはありますか?<男性>
 

【Q7】お中元やお歳暮で贈ったことがあるごはんのお供をお選びください。

贈ったことがあるごはんのお供1位は「海苔」

選択肢の中から、お中元やお歳暮で贈ったことがあるごはんのお供を選んでもらったところ、全体で1位は「焼き海苔・味付け海苔(約26%)」でした。次いで「明太子・たらこ(約23%)」「佃煮・佃煮のり(約20%)」となっています。

<全体>

【Q7】お中元やお歳暮で贈ったことがあるごはんのお供をお選びください。<全体>

<女性>

【Q7】お中元やお歳暮で贈ったことがあるごはんのお供をお選びください。<女性>

<男性>

【Q7】お中元やお歳暮で贈ったことがあるごはんのお供をお選びください。<男性>
 

属性に関するデータ

男女比
男性: 383人(47%)
女性: 425人(53%)
年代比
10代: 2人(-%)
20代: 37人(5%)
30代: 145人(18%)
40代:260人(32%)
50代: 261人(32%)
60代: 85人(11%)
70代: 17人(-%)
80代: 1人(-%)
婚姻比
未婚: 326人(40%)
既婚: 482人(60%)
職業比
会社員: 341人(42%)
主婦: 178人(22%)
無職: 71人(9%)
自営業: 58人(7%)
公務員: 32人(4%)
学生: 5人(-%)
その他: 123人(15%)
地域比
岡山県: 185人(23%)
東京都: 89人(11%)
神奈川県: 58人(7%)
福岡県: 47人(6%)
埼玉県: 45人(6%)
愛知県: 39人(5%)
大阪府: 39人(5%)
千葉県: 28人(3%)
北海道: 23人(-%)
その他: 255人(32%)