事業コンセプト
concept

思いを、誇れる形に
- お客様とSHICOのパートナーシップから生まれる
地域の新しい価値 - 第一紙行(だいいちしこう)は、第一にお客様に寄り添い、共に「思考」し、「試行」し、「至高」を目指す、3つの「しこう(SHICO)」を大切にしています。
- そのために、全国津々浦々を訪れて、地域の風土を捉え、お客様の事業や商品についての思いを丁寧にお聞きして、思いの共有と課題整理から始めます。
- そこから、事業や商品の提供価値(バリュープロポジション)をご提案。その価値を言葉やデザインにし、「伝わる形」として顧客接点の制作・製造に落とし込みます。
- パートナーとして、お客様が誇れる地域ブランドをつくるために、共に歩み続けます。
-
作り手の思いの丁寧な聞き取り
作り手の意思や願い、地域の風土・歴史・文化への思いをじっくりお聞きします。 -
01
ブランドを取り巻く市場・環境リサーチ
ブランドを取り巻く
ブランドを取り巻く市場や環境、要因を調査します。
市場・環境リサーチ顧客インサイト
内部環境
リサーチ外部環境
リサーチ -
02
ブランドのDNA・核となる価値
ブランドのDNA・
ブランドの本質を整理し、ブランドの中核概念・あり方を明らかにしていきます。
核となる価値ブランド
プロポジション理想とする
顧客 -
03
ブランドに息を吹き込むクリエイティブ表現
ブランドに息を吹き込む
ブランドらしい言葉とビジュアル表現を開発し、世界観を整えるためのガイドラインを作ります。
クリエイティブ表現価値の言語化
価値のビジュアル
アイデンティティ -
04
ブランドの魅力を伝える顧客接点ツール
ブランドの魅力を伝える
消費者とブランドの接点において、ブランドの世界観を伝えるツールを作ります。
顧客接点ツール商品パッケージ
店頭ツールコミュニケーション
ツール -
05
ブランドを浸透させ愛着を育むプロモーション
ブランドを浸透させ
社内プロモーションでブランドを従業員に浸透させるとともに、
愛着を育む
プロモーション
社外プロモーションで目指すお客様に届けて共感を生む仕組みを作ります。社内
プロモーション社外
プロモーション -
06
ブランドの永続的な価値向上をめざす効果測定とマネジメント
ブランドの永続的な
ブランドが永く愛されるようにするために、検証・分析・改善の運用サイクルを作ります。
価値向上をめざす
効果測定とマネジメント検証・分析
改善策
お問い合わせ
contact
ご相談、御見積のご依頼など、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ内容の確認後、担当者よりご連絡させていただきます。